東京観光
まいそんと新宿ゲーセンめぐり、
都庁、東京タワー(入り口)に行ってきた。
ゲーセンは歌舞伎町あたりの大きいところ数軒。
普段とは違う視点で見られたのがよかった。
都庁は近くて遠い場所だった。
JR新宿駅から15分くらい歩いたと思う。
行った時間が17時前だったから、
歩いている人がほとんどいなかったのが印象的。
そのあと、電車に乗って浜松町駅まで移動して、
駅から東京タワーまで徒歩。
東京タワーに来たのは小学校4年生以来。
あの頃の記憶はここに行ったという位でほとんど無い。
本当に行ったのかという記憶さえ危うい。
今回は1階の売店までいった。
ちなみに、11月3日の夕方に東京タワーのふもとにある
クリスマスツリーのライト点灯があるらしい。
ちょうどその頃は大阪でライブかなぁ・・・
最後に東京駅にある焼き鳥屋で軽く食事。
これまでのこと、これからのことを軽く
(でも中身は濃く)話した。
こういうときに自分の仕事について話そうとすると、
いろいろな訳があったりして、説明するのがとても難しい。
仕事を始めてからこれまで何かくすぶったような感じがする。
「これだ!」って見せられるものがあればいいんだけど、
なかなかそういう所まで到達するのが難しい。
そんな思うところが少しはあって、
仕事であれ、プライベートであれ、規模がどうであれ、
なんらかの形になるものができれば・・・と色々と模索中。
もうちょっとクリエイティブさが欲しいところ・・・。
都庁、東京タワー(入り口)に行ってきた。
ゲーセンは歌舞伎町あたりの大きいところ数軒。
普段とは違う視点で見られたのがよかった。
都庁は近くて遠い場所だった。
JR新宿駅から15分くらい歩いたと思う。
行った時間が17時前だったから、
歩いている人がほとんどいなかったのが印象的。
そのあと、電車に乗って浜松町駅まで移動して、
駅から東京タワーまで徒歩。
東京タワーに来たのは小学校4年生以来。
あの頃の記憶はここに行ったという位でほとんど無い。
本当に行ったのかという記憶さえ危うい。
今回は1階の売店までいった。
ちなみに、11月3日の夕方に東京タワーのふもとにある
クリスマスツリーのライト点灯があるらしい。
ちょうどその頃は大阪でライブかなぁ・・・
最後に東京駅にある焼き鳥屋で軽く食事。
これまでのこと、これからのことを軽く
(でも中身は濃く)話した。
こういうときに自分の仕事について話そうとすると、
いろいろな訳があったりして、説明するのがとても難しい。
仕事を始めてからこれまで何かくすぶったような感じがする。
「これだ!」って見せられるものがあればいいんだけど、
なかなかそういう所まで到達するのが難しい。
そんな思うところが少しはあって、
仕事であれ、プライベートであれ、規模がどうであれ、
なんらかの形になるものができれば・・・と色々と模索中。
もうちょっとクリエイティブさが欲しいところ・・・。
0 コメント:
コメントを投稿
| << Home